<<お宝情報の宝庫!? | ホーム | 夜須高原の森のブラスコンサート>>
五玉神社
今日の夜須高原は朝はとても寒かったのですが、
お昼は天気がよくポカポカ陽気でした(^^)!!
さて、天気も良く気持ちがよかったので
所に隣接する五玉神社に御参りに行ってきました。

こちらが五玉(いつたま)神社です。



五玉神社は、古くから安産の神として知られており、
本殿の側にある石の玉に婦人がまたがると玉のような子宝に恵まれるといわれています。
その子宝に恵まれるといわれる石の玉が気になる方は実際に来てみてくださいね(^u^)
また、五玉神社の境内に古井戸があります。
これが『黒髪の井戸』と呼ばれているもので、
白いカラスが水浴びをしていたら黒く染まったと伝えられ、
髪が白髪で悩んでいた高貴なお姫様が、遠く訪ねられ髪をすすいだら
美しい黒髪になったと伝えられているものです。
その古井戸が気になる方も是非実際に足を運ばれてみてはいかがですか?
所内を歩いてでも行けますが、お車でも来れますのでご気軽におこしください(*^_^*)
この鳥居が目印です!!

最後にわんぱくやぐらにのぼって、、、


見晴らしがよくて、本館がきれいにみえます。
天気がいい日にここでお弁当を食べるのもいいですよ(^^)
皆様のご利用お待ちしております!!
バスター☆″
お昼は天気がよくポカポカ陽気でした(^^)!!
さて、天気も良く気持ちがよかったので
所に隣接する五玉神社に御参りに行ってきました。

こちらが五玉(いつたま)神社です。



五玉神社は、古くから安産の神として知られており、
本殿の側にある石の玉に婦人がまたがると玉のような子宝に恵まれるといわれています。
その子宝に恵まれるといわれる石の玉が気になる方は実際に来てみてくださいね(^u^)
また、五玉神社の境内に古井戸があります。
これが『黒髪の井戸』と呼ばれているもので、
白いカラスが水浴びをしていたら黒く染まったと伝えられ、
髪が白髪で悩んでいた高貴なお姫様が、遠く訪ねられ髪をすすいだら
美しい黒髪になったと伝えられているものです。
その古井戸が気になる方も是非実際に足を運ばれてみてはいかがですか?
所内を歩いてでも行けますが、お車でも来れますのでご気軽におこしください(*^_^*)
この鳥居が目印です!!

最後にわんぱくやぐらにのぼって、、、


見晴らしがよくて、本館がきれいにみえます。
天気がいい日にここでお弁当を食べるのもいいですよ(^^)
皆様のご利用お待ちしております!!
バスター☆″
| ホーム |